こんにちは。
三重県四日市市の
整理収納アドバイザー×方眼ノートトレーナーの阿竹未紗子です。
方眼ノートを使って整理収納がしたい。
これ!
私が「子育て世代のお母様方にお片付けの方法と共に伝えたいこと」の1つです。
あ、他の事も、もっとありますが、それはおいおい★
方眼ノート×整理収納のことを記事にしようと考えてから随分と時間が経ってしまいました。
整理収納サポートの現場でどのように方眼ノートを導入していくか、実際に我が家で行ってみました。
息子との片付けやオンラインプライベートレッスンの受講生様と
お話をする時には、方眼ノートを使っています。
なぜなら、方眼ノートには、整理収納サポートの現場で使える要素がたーっぷり
入っているからなんです。
今日は、そんなお話です。
方眼ノート×整理収納の効果とは?
息子(小4)と一緒に方眼ノートを使って整理収納を行いました。
ん?行いました。と書きましたが、9割息子がしました。
の方が正しいです・・・。なぜなら、息子方眼ノートが大好きだからです。
私がトレーナーになる前から、息子はうまーく使っています。
今日は、方眼ノート×整理収納の効果の1つ目についてお話をしていきます。
①自分自身のことを今までよりも深く見つめた!
息子は、お片付けが得意ではありません。
そして、私は好きですが、気を抜くと時々、あちゃーということもあります。
そんな私達親子の共通点は、
自分自身のことを見つめること!が重要になっています。
主人はお片づけがフィーリングで出来、面倒だと思ったことがないようなので、私と息子の気持ちに共感ができないようです。
私からすると、主人のことがすごーく羨ましい。
お片づけが面倒だと思わないとは、どういうこと?と深く聞きたいのですが、聞いていません。
いつか聞いてみますね。
主人とは対象的で、私と息子は、色々と考えるタイプ。
考えた上で、行動する派なんです。
しかも、書き出す!!
これが、お片付けをする上で、ものすごくヒント!助けになりました。
つまり、どういうことかというと、
お片付けをしている時の自分自身について、書き出すということです!!
すると、自分自身の気持ちも、使っているモノも、使っていないモノも、全て見えてきた!!
気持ちの変化も見えてきた!ということです。
しかも、納得の行く形で!
今まで、子供のおもちゃに対して、子供達には私が教えていることが多く、息子の場合はお片付けが得意ではないままになっていました。
息子自身、お片づけができるようになっていますし、成長もものすごく見られます。これはとても嬉しいことです。
しかし、本人の中でお片付けの応用がカンタンではなかったようです。
そんな時、方眼ノートを書くことでお片付けへの意気込みが明確になり、お片付けへの息子の気持ちが以前よりも具体的になりました。
そう、方眼ノートの力で自分自身のことを見つめ、整理収納への意識が高まったのです。
これには、驚きました!
書き出すことで、自分自身のことを深く知れ、見つめるきっかけになったのです。
本当、この方法、息子1人で出来たなんで、感動(親バカ!)です。
そして、私は息子から新たな気づきを得ることができました。
息子の変化が私の仕事にヒントをくれた!
息子の変化を目の当たりにした時、
私が整収収納で大切にしている1つのことを頭がよぎりました。
それは、お客様のお気持ちを私自身の解釈でとらえない!ということです。
これが、方眼ノートを使うとできる!!
そんなことも気が付きました。
そして、整理収納のサービスで使いたい!!と強く思いました。
私の整理収納サービスでは、方眼ノートのメソッドが入っています。
お客様に方眼ノートを書いて頂いているわけではありません。
私自身が整理収納サポートの現場や、オンラインプライベートレッスンで使用するようになりました。
お客様の気持ちをカンタンに聞き出せて、さらにどう行動したらよいかまでをお客様と一緒に導きだせる記録が作れる!!
これで、ますますお客様へのサポートに力が入ります!
次回は、方眼ノート×整理収納の効果とは?2つ目のお話をしますね。