お知らせ
こんにちは。
四日市の
整理収納アドバイザー
×
方眼ノートトレーナーの
阿竹未紗子です。
3連休、みなさんどのように過ごされましたか?
我が家は、お墓参りへ行ったり、クリーンセンターへ行ったり(1時間待ちでした)、
子供達から見て従兄たちとたこ焼きパーティーをしたり、家でゆーっくりしたりしていました。
私の大好きな柑橘。今回は甘夏でゼリーを作ったりもしました。
ゼリー作りは子供達にも手伝ってもらいました。
さて、今日は、先日の続き、整理収納サポートをご依頼くださったお客様のお話です。
先日の記事は、こちら↓
Before、Afterだけではなく、どのようにJさんと話を進めて、どのように収納を作っていったかについて、
数回に渡って記事にしていこうと思います。
Before→Afterだけよりも、
どういう理由でこの収納場所が、このモノに収納になったかという背景までお伝え出来た方が、
みなさんがお家をお片付けしたいと思った時に、お役に立てるのではないかと思っています。
各講座の開催リクエスト受付しています。
県外開催もしています。
3月開催予定をしていました全ての講座につきましては、
延期とさせて頂きます。
◆初めましての方はプロフィールを読んでいいただけると嬉しいです。
◆お知らせ・講座情報はこちら
まず、どこの場所に何を置きたいかを考える!
Jさんのお宅、リフォームをするに当たって色々と収納を作られていました。
稼働できる棚!が色々と設置されていました。
稼働棚は、置きたいモノに合わせて自由に調整ができる優れもの!です。
Jさんにこれらの場所をどんな風に使いたいかをお聞きしていきました!
すると勝手口収納では、
●近くに勝手口があるので、そこから出入りするために、カバンや出かける時に持っていく、
マスク、ハンカチ、ティッシュ、お買い物バックなどを置きたい
●帰宅した時に、ポケットの中に入れていたものや、眼鏡を置く場所が欲しい
●書類をさっととりだせるように書類を置きたい
●文房具などの日用品置き場が欲しい
キッチンに近い収納では、
●薬置き場が欲しい
●お菓子を置きたい
●来客セットは、時々使うがショック戸棚でなくてもOK
●ストック置き場が欲しい
●たまーにビニール袋を使うので、ビニール置き場が欲しい
など
洗面所収納では
●パジャマ、下着類を置きたい
●ストックを置きたい
●人別に分けたい
●孫のものも置きたい
など
お話をお伺いしていくと、
最初、どこに何を置いたらいいか少し悩まれていましたが、
どこの場所で、どんなことをするかを私から質問をさせてもらうと、
生活の流れがイメージができるようになって
どこの場所に何を置きたいか、決めて行って下さいました!
つまり、収納計画を立てることをしていきました!
どこに何を置きたいかが決まったら、次はモノの整理へ!
今の生活で使っているモノだけを収納に収めていくようにします。
実は、Jさんにはお家をどのようにしたいかお聞きしていくと同時に、ミニセミナーを受けていただきました。
その時に行う「モノとの向き合い方!モノの選別の仕方!」
これが、モノの整理をする時にとってもスムーズに進めてくれる考え方なんです。
我が家の子供達もやっています。
Jさんと作業する時は、実際に床にテープを貼ってはいませんが、
この考え方があると、
整理(使っているものと、使っていないものに分ける)をする時に
迷いがなくなるので、どんどんとモノの選別ができるようになります。
お片づけ=捨てるだけではない方法を私の整理収納作業ではお伝えしています。
しかし、なぜか、Jさん含め、私の整理収納作業をご依頼して下さるお客様は、
本当に判断が早い!
見ている私がいつも、驚かされます。
Jさんの整理収納記録、しばらく続きます。お楽しみに★
一緒に整理収納作業をしてほしいという方がいらっしゃったら、
こちから。
我が家のお片付けをする時にも、
お客様宅のお片付けヒアリングや、ご提案をする時にも
使っているツールは、
方眼ノート!!!
このメソッドを知ったら、物事を考える時間が大幅に短縮+濃いモノが仕上がりました。
方眼ノート1Dayベーシック講座 5/11(月) 6/11(月) @四日市
方眼ノート体験説明会 4/20(月)4/27(月) 5/19(火) 5/28(木) @四日市
スーパーブレイン1Dayプレミアム講座 5/13(水)・20(水)の3時間×2Days 6/18(木)
方眼ノートfor kids 調整中