オンラインプライベートレッスンで、レッスン生さんのモノの整理のスピードが加速する!!

 

今日は、久しぶりに、

 

もちもち草もちで有名な

 

ひで吉屋草餅本店へ行ってきました。

 

 

美味しそうで、沢山買ってしまいました。 

 

 

 

 

今日は、オンラインプライベートレッスンのお話をさせてもらおうと思います。

  



 


 

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

ノートでモノと心に向き合い

自分のことも家族のことも大事にしたい家を手に入れる

暮らしの学びナビゲーター

(整理収納アドバイザー×方眼ノートトレーナー)

 

 

三重県四日市市在住の

 阿竹未紗子です。

 

 

 ◆初めましての方はプロフィールを読んでいいただけると嬉しいです。

 


お片付けの前に、今がどんな状況かを考える!

 床にモノを置いて放置してしまったり、

 

郵便物をポイッと何かのモノの上に置いてしまたり、

 

着ていたコートをとりあえずその辺りに置いたりかけたり

 

 

そんな経験ありませんか?

 

 

かつての私は、ぜーんぶ当てはまります。

 

 

どうしてこんなことが起きていたのかなと考えると、

 

 

モノを置く場所が決まっていなくて、

 

とりあえずとか、一旦とか、また後でとか、

 

そういう状況でやり過ごしていたことが多かったように思います。

  

 

とりあえず、

一旦、

また後で、

 

 

どうしてこういうことが起きていたのかなとさらに考えてみると、

 

 

私の場合、 子供が生まれてからは、

 

 

子供のことが優先、

 

 

自分のことは後回し、

 

 

という生活をしていました。

 

 

初めての育児、最初は分からないから、

 

 

こうするものだと思っていたー。

 

 

だから、 片付けがしたくても、

 

 

今は、子供と一緒に遊んだり、

 

 

本を読んだり、

 

 

時には、子供のおやつを作ったり、

 

 

私の1日の予定は、いつも子供中心でした。

 

 

子供が0歳~3歳位までは、

 

 

子供の生活リズムに合わせて

 

 

1日の予定を立てる。

 

 

家事集中できるのは、

 

 

子供がお昼寝をしている間だけ。

 

 

朝の教育テレビを見始めてからは、

 

 

その時間内に、朝ご飯の片付けをして、

 

 

お昼ご飯の準備を、夕ご飯の準備もして、

 

 

キッチンの片付けをしてという生活でした。

 

 

お昼寝中には、

 

 

洗濯物をたたんで、

 

 

子供がお昼寝から起きたらお散歩に行って、

 

 

自分の時間があるとしたら、

 

 

子供がお昼寝をしている時間に洗濯物を急いで畳んで、

 

 

残った時間が自分時間でした。

 

 

だから、もう、片付けなんてやる気にもなれない。

 

 

見た目が綺麗だったらいいよねという状態でした。

 

 

 

 

探しモノをするのも当たり前って思っていたし、

 

 

片付けが得意な人はすごい人、

 

 

別世界の人みたいな感じでいました。

 

 

時には、ネットで、

 

 

お片付けが得意な方のブログを読んで、

 

わー、すごいな。 どうやってやるんだろう。

 

 

おー、この100均の商品よさそう、

 

 

私も買ってこよーって思って 買いに行って、

 

 

買ったまま放置とか、 よくありました(恥)

 

 

 

お片付けの勉強を始めて、

 

 

とりあえず収納用品を買うとか、

 

 

素敵だなと思う人と一緒のやり方をするということをやめて、

 

 

まずは、自分の家のモノをよく見て、

 

 

使っているかを考ることが必要だということを学びました。

 

 

さらには、 お片付けのゴールを決めることが最も大事だと学びました。

 

 

 

お片付けをする前に、

 

 

お片付けのゴールや、 今がどんな状況かを考えること、 みなさんはしたことありますか?

 

 

↓我が家ではないですよ・・・。築39年だからこういうお家憧れます!

モノの仲間を集めたり、置く場所を決めるとどうなる?

家の中のモノ、

 

 

どこに何があるか、すぐ言えますか?

 

 

私はかつて、家族から〇〇どこにある?と聞かれたら、

 

 

ちょっと待ってー、探してくる!と言ってゴソゴソと探していました。

 

 

ところが今は、

 

 

私がいなくてもどこに何があるか分かるようにいくつかの工夫をしてきたり、していたりします。

 

 

もしくは、

 

〇〇の部屋の引き出しの〇段目の右側に入っているよー

 

 

言葉で伝えて

 

場所を説明することも。

(あまり使わないものだったりすると、目につかないところにあるので、言葉で伝えています)

 

 

お片付けは仲間集めなので、

 

 

同じタイミングで使うものをまとめたり、

 

 

同じ種類のもので集めることがあるのですが、

 

 

 

仲間で集まっていたり

 

 

置いてある場所が決まっていると、

 

 

モノを使いたいときにすぐに見つかるというメリットがあるし、

 

 

 

モノを買ってきたときにもすぐにしまえるというメリットもあります。

 

 

 

 

 

レッスン生さんからは、

 

モノを置く場所がきまったことで、

 

同じ仲間の所に集めれるようになったという報告をもらいました。

 

 

 

床が見えてきて、

 

 

奥の方に置いてあったモノの姿が見えたことで、

 

 

モノの整理が加速しそうです

 

 

という、とても前向きな報告をもらいました。

 

 

モノの置き場が決まって、

 

 

モノの仲間を集めたことによって どこに何があるかがすぐに分る

 

 

探しもののストレスがない、

 

 

床が見えてやったらお片付けの成果が出ているという

 

 

実感を持ってもらうことができました。

 

 

せっかくやるなら、

 

 

 

遠回りではなく、最短ルートで、正しい方法を知ってお片付けをしたいと思いませんか?

 

 

オンラインプライベートレッスンでは、初回から変化の報告をもらっています

初めてオンラインプライベートレッスンでお話をさせていただいた後、

 

 

お家の中のどこをどんな風に変えていったらよいかイメージができたそうで、

 

 

 

BEFORE

色々なモノがとりあえず入っていた押入

AFTER

息子さんのモノを置く場所として活用!

 

 

お片付けはどんな考え方をするんだろう?

 

 

何するんだろう?

 

 

と、思われている方も多いと思います。

 

 

今回のレッスン生さんの場合だと、

 

 

①お片付け難しい、できないと、何やっていいの?いう方のマインドをできる!

 

に変えていく声掛けをしていきます。

 

 

②モノを見た時に、何を根拠にそのモノが必要かそうでないかを決めるやり方をお伝えします。

 

 

③お片付け時間を確保するために、時間の共有をします。

 

 

④家族のことを考えたお片付けのご提案をします。

 

 

 

こららのことをしています。

 

 

 

だから、オンラインプライベートレッスンだから、

 

 

お1人お1人に特徴を掴んだサポートをさせてもらっています。

 

 

 

 

 

 

また、BEFORE、AFTERの変化を

 

 

書きますね。

 

 

レッスン生さんが今までのお片付けから気づかれたことを

 

 

今日は1つお伝えしたいと思います。

 

 

 

片付けられないのは、

 

 

モノをはっきりと見ていないから。

 

 

一緒に見てもらって全部出すことで

 

 

はっきりと必要なもの、必要でないもの、

 

 

使っているモノ、使っていないモノが分かりました。

 

 

 

この言葉から、

 

 

私にもとても大きな気づきがありました。

 

 

私は、今ではごくごく普通にモノを全部出して、

 

 

モノ1つ1つに対してどうしていきたいかを

 

 

特に悩まずに考えてできているけれど、

 

 

このやり方が実はカンタンではなかったことを思い出しました。

 

 

最初ね、家の中にあるものぜーんぶ必要って思っていたんです。

 

 

 

そんな私が

 

 

ぜーんぶ必要から、大切なモノが何かが見えてくるに変化しました。

 

 

 

変化できたのは、

 

 

何度もモノと向き合った時間と

 

 

訓練なんですが、

 

 

私がどうやってモノと向き合ってきたか

 

 

もっと詳しくお伝えさせてもらう機会を

 

 

作りたいなと思いました。

 

 

 

私がモノをどんな基準で扱っているかを

 

 

シェアさせてもらえたらと思うので、

 

 

もしよかったら、

 

 

ZOOMでお片付けのお話会しませんか?

 

 

~我が家に必要なモノが分かるお片付けの始めかた~

 

<日程>

 

2/17(水)9時30分から10時30分


2/22(月) 13時半から14時半

 

 

 

無料で開催したいと思います。

 

 

お申込み開始は、

2/1開始にしようと思います。

 

詳細はしばらくお待ちください。

 

 


 <募集中>

 

お片付けの答えは、

人の数だけあるし、

ご提案できる内容もたっくさんある。

 

 

 

つがなりのお片付けスタイル。

 家族想いの家を考えるオンラインプライベートレッスン。

 

 

つながりのオンラインプライベートレッスン体験されたい方は、

 

公式LINEにご登録の上、

「体験」

メッセージを送って下さい。

 

 

新春キャンペーンとして、

5名様限定

1時間のオンラインプライベートレッスンを体験していただきます。

 

 

お片付けのお悩みお聞き、

あなたの中からどうしたいかを引き出していく無料ZOOMコンサルをさせていただきます。

 

 

<日程>

2/1(月)13時~14時

2/8(月) 13時14時

2/17(水)11時12時

3/4(木) 9時30分10時30分

3/8(月)13時14時

友だち追加


【オンラインプライベートレッスン】

 

次回からの方眼ノート1Dayベーシック講座

 オンラインにて3時間×2日で開催、

・2/19・2/26 10時~13時  4日前に締切

・3/12・3/19 10時~13時  4日前に締切

 

 

 

 

方眼ノートでどんな変化が起きたかを知りたい方は、

方眼ノート特別体験会 ※オンライン限定2.200円(税込み)

  

 

・2/12 10時~12時 4日前に締切

・3/5 10時~12時 4日前に締切

 

 

究極の時間技1DAYプレミアム講座

スーパーブレイン1DAYプレミアム講座

・1/27(水)2/3(水) 3時間×2日 10時~13時    4日前締切 

・2/22(月)24(水)   3時間×2日 10時~13時   4日前締切 

 

 

方眼ノートの講座はこちら⇓

【方眼ノート1Dayベーシック講座】

 

【方眼ノート特別体験会】

 

家の中のモノをもっと使いやすくしたい方

家の中にあるモノの悩みを聞いてほしい方は、

オンラインプライベートレッスン

【オンラインプライベートレッスン】

 

 

 

本日も読んで下さりありがとうございます。